ソレコンソレノイドコンテスト

SOLECON過去の応募作品

キーワードで検索

絞り込み検索

「」の検索結果:34件

それのいどん

投稿者 広島商船高等専門学校 ものづくり同好会さん

スーパーカーケシゴムは本来,ボールペンのノックを使いとばすものですが,ソレノイドを使い,スイッチを押すことで飛ばせるようにしました。形が四角で安定しており,ボタン一つでポン,と飛ぶので操作性が良く,小さな子どもでも仲間外れになることなく遊べること間違いなしです。

審査員長コメント

「ゲームにソレノイドを使う」という発想が面白い。単純な使い方だが、商品化できるのでないでしょうか?ぜひ「BOXYボールペン」の方とコラボレーションして研究開発して欲しい。

トーンチャイム・サヌカイト自動演奏装置

投稿者 香川高等専門学校電子システム工学科三崎研究室さん

我々の研究室では鈴木楽器製作所のトーンチャイム、香川産出のサヌカイト(讃岐岩:sanukite)で作られた石の楽器をソレノイド(CBS1240)を使用し自動演奏する装置の開発を行っています。装置の構造は、パソコン上で楽譜から汎用性の高いMIDI信号を制御回路に出力し、ソレノイドにパルス信号を送り演奏を行います。最も工夫した点は消音型のソレノイドを使用せずに自動演奏するためにソレノイドの動作音を小さくした点です。試行錯誤しながら工夫し自動演奏に問題がない程度に動作音は小さくなりました。実際にこの装置を学校近くで開催されたイベントなどで紹介したところ「自動演奏でもCDでは味わえない生の演奏が非常にいい」とのご意見が多数得られました。送付しますDVDの中には「Jupiter」と香川高専詫間キャンパスが所在します三豊市の曲「七宝の風」の演奏を収録しています。皆様ぜひご視聴ください。

審査員長コメント

サヌカイトっていい音がしますね~。打楽器としてのソレノイドの特技をいかしています。

ソレノイドモンスター

投稿者 Ittoku Kuwazuさん

本発明品は卓上を自由に動き回る奇天烈ロボットです。このロボットはプルソレノイドの振動で移動します。プランジャーにばねを取り付け、マイコンからプルソレノイドにON-OFFの矩形波を送ることで振動させています。電源はリチウムポリマー電池で、サイズは18×50×22mmです。1日で作製できるお手軽ソレノイドロボットです。

審査員長コメント

モーターのバイブレーションでよく見かける機構を、ソレノイドで行うアイデアが面白い。電子基板とコンパクトにまとめた点もキュートです。

BOXYボールペンをソレノイドで再現

投稿者 鈴木康之さん

使っているのはソレノイド、スイッチ、電池、そして3Dプリンタで造形したボールペンです。簡単に分解できるようにケースはネジ止めでなく、磁石をケースに組み込んで磁力でとめています。ソレノイドを押し出すほうと、ペン先をひっこめるほうと両方を利用しました。

審査員長コメント

3Dプリンターを駆使して作った「でかすぎるBOXY」に、制作への熱意を感じます。ぜひ「それのいどん」の高専女子チームとコラボレーションして研究開発して欲しい。