ソレコンソレノイドコンテスト
キーワードで検索
絞り込み検索
「」の検索結果:12件


投稿者 LivingFloor Projectさん
乗った人が思わずステップを踏んでしまう“SolefulTap”というタップボードを制作しました。タップボードの下部にはセンサと複数のソレノイドが配置してあります。ボードに乗った人のステップをセンサで検出し、ソレノイドによる数パターンの打音および足裏へ衝撃を提示します。まさにこの“日陰の駆動部品”により体験者のステップ動作を拡張し、まるでタップダンスを踊っているかのような体験を提供します。SolefulTapは、体験者のステップを鑑賞者にも床を介して足裏に伝えることで、離れた人と人との間に触覚的なつながりを持たせることができます。拡張されたステップを耳および足裏で感じることにより、体験者と鑑賞者が視聴覚に加え、触覚的にも楽しさを共有できるような作品にしました。本作品によって、体験者がありのままに表現する喜びを感じ、新たな自己表現の形を見つけることに貢献します。SolefulTapに乗って一歩踏み出しましょう。
※100cm(W)×100cm(D)×10cm(H)の状態がビデオ内では主に映されていますが、01:12から映されているものがモジュールとなっており、このサイズは50cm(W)×50cm(D)×10cm(H)と規定サイズに収まっています。

投稿者 ふーちゃんさん
ふ菓子大好きな『ふーちゃん』が作ったふ菓子とうまい棒の自販機です。 うまい棒やふ菓子は袋で形に個体差があるので詰まらずに安定して出す為の機構作りに苦労し20回くらい試行錯誤を繰り返しました。 あとコイン投入器も苦労しました。 1月末にコンテストを知り時間が無かったので不十分だったりまだ作りかけのルーレットや増設の『モロッコヨーグル』の装置も研究中です。 『モロッコヨーグル』はふーちゃんの地元発祥のヨーグルト風味の駄菓子です。
審査員長コメント
ありそうでなかったうまい棒の自販機をソレノイドのシンプルな前後運動を使って実現。コインの判別機構など、設計に無駄がない。「おもしろアイデア」を「ちゃんと動くものに落とし込む」ということの大切さがわかる作品。