ソレコンソレノイドコンテスト

SOLECON過去の応募作品

キーワードで検索

絞り込み検索

「」の検索結果:418件

AIロボットじゃんけん

投稿者 チームテクラボさん

3つのAI機能とソレノイドを組み合わせたAIじゃんけんを発明しました。

AI機能
・画像認識(ぐー、ちょき、ぱーをディープラーニングで認識)
・ChatGPT連携(じゃんけんの勝敗をChatGPTがコメント)
・推測(相手のぐー、ちょき、ぱーの出し方を学習し、最適な手を推測)

ソレノイド
CBS12400320を3つとマルチコントローラAを使用しています。

※このAIロボットじゃんけんは装着可能で、じゃんけんに圧勝できるようになるとか、ならないとか。

でっかい楽器ロボ【スネアねこびっとくん】

投稿者 necobitさん

ホンモノのスネアドラムを叩くマシンを作りました。
スティックを動かす両手首の機構にCA0837を使っています。
動作後の戻す部分にはキックバネを使っています。
自動演奏マシンとして動かすことも、動画のように別のスイッチから動かすことも可能。
ソレノイドで効率よくスティックを振らせる手首の機構が見どころです。
大きいです(高さ120cm)。応募資格(50cm四方)から外れていてすみません。

 

ダンシング メイちゃん

投稿者 五一郎さん

ソレコン イメージキャラクター メイちゃんに、踊ってもらいました

リアルブロック崩し

投稿者 shikky-labさん

ゲームでお馴染みの「ブロック崩し」を実際に作ってみました。
ボールを弾くバーを実際に手で動かして、ブロック崩しを現実で体験できます。

手元のバーはもちろん、左右の壁にも取り付けられたプッシュソレノイドにより、スピーディなゲームが楽しめます。

ドレミファソレノイド

投稿者 井上健次さん

ソレノイドが持つ力を開放する時が来た。
ソレノイドが意思を持つ時代は近い。

1画素カメラ

投稿者 カブラギ タカシさん

撮像素子 フォトトランジスタx1
露出制御 マニュアル露出
モニター 赤色LEDx1

10秒ソレノイドハット

投稿者 Yamada3さん

10秒当てゲームをする時に使うパーティグッズです。誤差1秒以内なら勝ち。誤差が1秒以上だとタカハのソレノイドが脳天にクリーンヒットします。

ニャードルストッパー

投稿者 HARIBOさん

ソレノイドを使用した猫型ヌードルストッパー&タイマーです。

腕時計書き時計

投稿者 チームシンカイラボさん

現在の高級腕時計を取り巻く環境は、我々庶民にとっては厳しいものです。ロレックスの人気モデルは、定価で購入することは難しく。2倍、3倍のお金を払って手に入れるほかありません。
しかし、チームシンカイラボがご提案する「腕時計書き時計」があれば、どんな高級腕時計をも手に入れたことと相違ありません。
~一足先の未来を~  チームシンカイラボ

だれでもアピールできるモン【DADeMo】

投稿者 ChaosCombさん

キーボードが開発されて長い時が経過してなお、爆音でタイピングするサラリーマンは後を絶たない。なぜ彼らはそれほどまでに音を立てたがるのか。その永遠の謎と秘密に迫り判明した一つの仮説。
進化の過程にある一つの共通点とは。社会で荒波に揉まれる新社会人、Z世代とって新たな救いの手と成り得るのか。乞うご期待。

押し活くん

投稿者 ソルタさん

5VソレノイドとM5stickCを使って、指定した時間の間隔でスマホをタップする装置「押し活くん」を作りました。
時間の間隔は1秒、10秒、1分、1時間、1日(24時間)の指定ができます。
今回はカメラのシャッターを押す活躍をします。
1秒タイマーでの撮影は、コマ送り(GIF)のアニメーションの作成などにピッタリ!
1時間や1日での撮影は、天体観測や植物の成長記録として活用できます。
モバイルバッテリーで動くので外での撮影も可能。

ソレノイド寝

投稿者 ならなびさん

ソレノイドの動作音を聞くと安らぐ ソレノイドの音を聞きながら寝たい ソレノイド愛してる一緒に寝るしかないでしょう
ということで枕の下にソレノイドを敷くことにしました

唐揚げロボット

投稿者 ProgLabさん

ソレノイドの動く場所を見て欲しいです。ソレノイドの動く範囲が短かっため、シーソーのようなパーツ作ってを組み合わせ、動く範囲を長くしました。
それによって動く範囲が大きくなり、唐揚げを押し出せるようになりました

機械式発振器

投稿者 jeffy890さん

ソレノイド2個を使った機械式発振器です.よく使う半導体は全く使わず,ソレノイドだけで機械的に発振動作をします.発振周波数の選択に難ありですが,電源電圧を変化させることで多少の調節が可能です.
これがあれば,半導体素子が手に入らなくても発振回路を作れるので,たとえ世界が滅亡しても,ソレノイドさえあれば生きていけることになるでしょう.

MS-07トントンマッサージャー

投稿者 yossudoさん

ワンちゃんをトントンで癒し、その姿に癒される…Matey Space(仲間の空間)シリーズの7号機です。
まだ試作の段階、ワンちゃんを癒せず怖がらせてしまいますが、無機構でトントン振動を作り出すにはソレノイドがいいなと考えています。
TAKAHA SSBH-0830は5V駆動でUSB電源を直結できるのが楽でいいですね。
添付のスイッチ基板を使えば、USB駆動のマイコンと簡単に接続できるのも◎デス。
もうひと周り小さくて静音なものもあると、今回の目的とマッチするんだけどな…
構成はSSBH-080 + M5ATOM Liteで、ポート出力でソレノイドをオフオンしトントン振動を作り出します。
現状はATOMのスイッチ押下で7種類の振動パターンを切り替えられますが、ソフトなので如何様なパターンを作り出せます。
また、無線も搭載されているため、ワンちゃんのフィードバックを取ることが出来たら、IoTやビッグデータ分析まで夢が広がります。

なんか回転しながらカッコよく登場させる台座

投稿者 shikky_labさん

タイトルの通り、「なんか回転しながらカッコよく登場させる台座」です。ロングストロークソレノイド(CH1284)のプッシュとプルの機能を両方とも利用して、フィギュアや小物などをカッコよく登場させる台座に仕立てました。

ぼっちギター盛り上げマシン

投稿者 POWER工作室さん

ひとりでエレキギターを家で弾くのは寂しい!そんな時に、ギターの音に合わせて、ギターを弾くとパリピが音に合わせてのってくれて、盛り上げてくれるマシンを作りました。
自作のギターアンプを改造して、スピーカーの代わりにソレノイドを搭載しており、ギターを弾いた際にギターの音の信号によって、ソレノイドが駆動しソレノイドに取り付けられたパリピが音に合わせてのってくれます。

ソレノイドラムマシン

投稿者 necobitさん

数々の自動演奏楽器を作った中で、簡単そうに見えて未だなし得ていない楽器、そう、ドラムです。今回はドラムセットを作ってみました。とはいえ本物のドラムセットはデカい。necobitは展示で運べるサイズ(と音量)のものが欲しいのです。というわけでいつものように3Dプリントを駆使して作り上げました。

風船ぶばばばぁぁぁん

投稿者 ptさん

風船をぶばばばぁぁああんと飛ばします。
3歳の息子には大ウケでした。

フリップ式個人の行先表示器

投稿者 Ideal Science Make Club No1さん

ソレノイドの直線運動を回転運動に変換し、かつラチェット機構によって一方方向に回転させることで、フリップ表示器の制御を行えるようにしました。また、wifi搭載のマイコン(ESP32)を使用しているので、wifiが接続できる範囲内であれば、表示器の近くにいなくても、表示内容を切り替えることができます。

エスパー

投稿者 みっちー号さん

音に反応してソレノイドが動きます。
紐を引くことができるので、電気が消せたりします。
私は工業高校の2年生で、電子工学を学んでいます。
授業や実習、部活動(技術部)で学んだことを活かして作りました。

ジャンピングソレノイド

投稿者 あっひーさん

おそらく?世界初、縄跳びができる倒立振子を作りました。乾電池を昇圧してコンデンサに貯め、その電気でソレノイドを動かすことでジャンプすることができます。倒立振子に縄を持たせ、その縄を自分自身で回すことで縄跳びを行います。また、ジャンプのタイミングと縄のタイミングをうまく調整することで縄跳びができるようになりました。

キー管理システム

投稿者 NANCHITE4618さん

TAKAHA SLIMLOCKを使用したアルコール検知・顔認証付き車キー管理システムです。企業のアルコールチェック義務化を鑑み作成してみました。息に十分なアルコールが含まれていると、それを検知して、スリムロックを使用したキーボックスを開錠しません。息にア
ルコールが含まれていないとそれを検知して、更に顔認証カメラにより顔認証されれば、開錠します。環境センサは抵抗値を出力し、この値をマイコンで見ており、顔認証カメラは、認証判断をしており、マイコンと通信をして顔認証の是非を判断しております。一方、対策はしてますが周囲温度にも影響を受けるため若干不安定な点が課題です。

電動チューリップ式自動消火灰皿

投稿者 チームGSC2022さん

使用ソレノイド プッシュソレノイドCB07300170
その他使用部品 ArduinoNano、photo sensor YG1006
消火係のあなたにおすすめです。明日のあなたがソレノイドで幸せになりますように。

ゴールキーパー

投稿者 カブラギ タカシさん

かかってこい!

トノ ハンコクダサイ

投稿者 かつよしさん

ダイソーの判子を使って押印する装置です。判子の押し間違いで「しまった」と思うことはありませんか。「殿、判子ください」ではそんなあなたのお悩みを解決します。下部センターの円を目印に位置を決めて、上部の押しボタンを押すことで押印します。ダイソーの判子上部には錘がはいっているので、マグネットを使って簡単に判子を入れ替えられます。構成はソレノイドとソレノイド制御基盤と至ってシンプルです。外観は判子に見立てています。

サボタ―

投稿者 Ideal science club No3さん

最近リモート会議が多くなりましたよね。「PCカメラをONにしなさい」って指示される事もよくありますよね。
そしたらサボれないじゃん。PCの前にずっと座ってるの辛いなぁ。カメラなんとかならないかなぁ。
という切実な課題を解決するために製作しました。

タタケルクン

投稿者 テ4チームさん

特別支援学校で障害により、打楽器を演奏できない生徒のための演奏補助ロボットです。
小さな力で操作できるスイッチとリズム設定のコントローラー、そして駆動部分をソレノイドで開発しました。人の手で叩いているような動作にし、支援学校の生徒が今までできなかった演奏もできるようになりました。
この装置は熊本県内の特別支援学校の悩みを解決するために作られ、現在は実際に現場で運用されています。

Umi-Ra

投稿者 榧野さん

小型深海探査機での使用を想定した、重りの切り離し機構です。1番目の小動画は、ソレノイドによって針を落下させている様子のもので、2番目の小動画では落下する針によって水風船を割っています。3番目以降では水風船に繋がれた重りが切り離される様子の動画になります。

片麻痺ギター

投稿者 ハタダ&カズさんさん

脳卒中などが原因で片麻痺(半身まひ)になる方は、2008年時点で27万人を越えており、増加傾向にあります。
私の知人(カズさん)も半身まひを発症し、左手が使えなくなったため、趣味のギターを続けることができなくなりました。
そこで、右足でペダルの踏み込むとギターの「ピッキング」ができる装置を開発しました。ギターの弦は6本あるので、6個のソレノイド(S
SBC-0830-01)がそれぞれの弦をはじくように設計しました。踏み込みの1ストロークで6本の弦を弾けるシンプルな構成です。